経理業務のキホンの「キ」② 事務所通信2021年4月号
2021年3月22日毎月の監査で顧問契約をいただいてるお客様には事務所通信をお渡ししております。 その本誌の概要までお知らせします。 経理業務のキホンの「キ」②経理は現金に始まって現金に終わる 日々の現金取引は、その日のうちに遅れずに起票し…
12月12日(水)、御殿場市民会館にて『消費税対策セミナー』を開催いたしました。
今回のセミナーでは2019年10月1日に消費税率が10%へ引上げられることと同時に、導入が予定されている消費税軽減税率制度について具体例を交えながら対象品目の確認や誤りやすい品目の確認、さらには店内飲食とテイクアウトの取り扱いなど、今後混乱が生じやすい状況をケースバイケースでご紹介させていただきました。
またセミナー後半の部では、軽減税率制度の内容から経理業務における記帳の仕方・請求書作成時の注意点までご説明させていただきました。本セミナーを通じて自社にどのような影響があるのかを把握し、計画的な準備を進めるための一助になれば幸いです。
今後も様々なセミナーを開催致しますので、みなさん是非ご参加ください。